母と娘ふたりの生活

ひとり親です むすめ2人と暮らしています

養育費を支払って貰う為に心掛けていること

養育費を貰っている方は少ないと聞きます。

途中で途絶えたり、または最初から支払わなかったり。

公正証書も作りましたが、未来はわかりません。

 

私は離婚後、養育費を支払って貰う為に心掛けている事があります。

それはどんなに相手の事が嫌いでも、責めない、負の感情をぶつけない事です。

もちろん恨みつらみたくさんあります。

何でこの人と結婚したのだろうか?と理不尽な目にあったことも多々ありました。

相手から負の感情を向けられる事もたくさんありました。だけど相手にしない、スルーするを何度も心で唱えてました。笑顔でいるけど心の中は真っ黒です。笑 

すごく根にもってます。

 

困った人だと思って上手くやる。相手はコントロールできないので、自分がスルースキルを身につけていくのが最善ですね。

 

養育費を決定する際は、養育する方は可能な限り払ってほしい、支払う側はできるだけ払いたくないですよね。

養育費は子供の権利なのに、と思っても離婚話をする時点で話は通じないし関係は悪化するばかりです。もう相手にならないんですよね。

宇宙人かな?と思った事も👽❓

 

言い返したらスッキリはするかもしれないですが、相手が払わない!となったらこちらの生活が破綻しかねないのでそこは、信頼している事や感謝を伝え相手に気持ちよく払ってもらえればいいかなと思っています。

 

面会交流も本音を言えば頻回にはしてほしくはないですが、子供達は父親の事が好きだし、暴力行為等危険な事がなければ、会わせたいなと思っています。

子供にあまり会えなくなると養育費を払わなくなると言うのをよく聞くので。

2人の子供なんだから責任から自分だけ逃げるのはよくない!!

周りで養育費を貰えず泣き寝入りしている人達を何人か見てきましたが理不尽過ぎますよ、、😔

離婚しても生活に困窮しないような世の中になってほしいと切実に願います。

 

⚫️意見は言うけれど、感情的にはならない。(私はラインでやりとりがよかったです。言った言わないがなくなるので)

⚫️感謝を伝える

⚫️面会回数を柔軟にする(子供が会いたいと言うなら)

 

これらを私も意識して今後過ごしていくつもりです。

f:id:yustart:20240128012100p:image