母と娘ふたりの生活

ひとり親です むすめ2人と暮らしています

HSC気質。学校の行き渋りが酷い一年生時代の話

長女はHSC気質(音や光等に非常に敏感で集団生活が苦手)があり、小さい頃から人見知り場所見知りがとても強かったです。

なので保育園から小学校に上がる時は大丈夫なのかと心配していました。

 

予想通り、小学校に上がると学校に行きたくないと毎日泣いて訴えていました。

同じ保育園の子もたくさんいたのですが、行きたくないと。

 

あまりにも泣くので最初のうちは毎日母子登校していました。

他の子は友達同士で通学する中、親は私だけ。

娘の同級生からも「なんでお母さんがついてきてるの?」「赤ちゃんじゃないのになんで泣いてるの?」等言われました。(←もちろん悪気がないのは分かっています😊)

甘やかしているからか?と思って無理やり行かせて付き添わなかった時は近所の方と泣いて家に戻ってきた事もありました😭(迷惑かけました。。)

何でこの子だけ、、と思った事も。。

 

私も仕事をしているので毎日一緒にあるいて行った後、仕事に行くのはとてもハードでした。

期間限定ならば乗り切れるのでしょうが、いつから行けるのか分からない不安、このまま不登校になってしまうのではないかという先の見えない焦りから自分も凄く辛くなってしまいました。

 

子育て中の職場の方に相談すると、学校に行く事ができればいいんだから、車で送って行ったらいいよ!と言われ、歩いて行く事にこだわらず毎朝車で送って行くことにしました。

すると親も子もお互い楽になり、周りの目も気にならない、最初からそうすれば良かったなと思いました。

徐々にですが、担任の先生、両親、スクールカウンセラーの方々の力を借りて学校に慣れてくれたような気がします。

行けた!と思ったら次の日は行けない事もたくさんありました。一進一退とはこの事!🫢

 

一年程かかりましたが、今ではお友達と歩いて学校に行ってくれるようになりました。

学校やお友達に慣れてくると行きやすくなる事もあるかもしれないです。

我が子は、行きなさい!と言っても逆効果だったので、楽しんできてねと。声かけし続けました。

あとは、一喜一憂すると疲れるのでいつか行ければいいか、と長い目で見ることを心掛けました。

 

我が子の一例ですが、悩んでいる方の参考になりましたら幸いです。